三味線の音色に包まれて…♬
2024.7.23

“ボランティア光喜会 様”にご訪問いただき、集まった特養・ショートステイ・デイサービスのご利用者様たちは、美しい ❝ 和 ❞ の演奏・音色を鑑賞されました (^^♪ 最後は❝炭坑節❞でフィナ~レ❣

最近のデイサービス (^^♪
2024.7.19

今日は❝ライスカレーの日❞ 自家製らっきょう漬けでご賞味! のはずが、まだ時期早々。食べ頃はもう少し先かァ・・・。

最近のデイサービスは・・・↓↓↓





↑↑↑ デイ農園で”収穫“~”調理“~お口の中へ👄
ソフトクリームで暑さを吹き飛ばせ🍦
2024.7.10

特養・ショートステイ・デイサービスの各部署でソフトクリームをご賞味しました🍦 利用者様は、好きな味を決めて自分で作る方もいたりと、夏本番に向けて、季節イベントを楽しみました❣








きゅうりの浅漬け作り !(^^)! ~デイサービス~
2024.7.9

この時季、「夏野菜きゅうり🥒」を頂くことがありますので皆さんで浅漬け作りを! 経験豊富な方々がいますので、手際良く美味しい浅漬けが完成🥒 さいごは、お茶のアテに・・・(^^♪







らっきょう漬けに挑戦 (^_-)-☆~デイサービス~
2024.7.8

デイサービスで「らっきょう漬け」を! 「茨城産 泥付きらっきょう」を仕入れて、酢漬けに仕上げました♬ 成功するかどうか・・約10日後に結果が・・・。お茶をすすりながら頂くのが今から楽しみ(^^♪ 昼献立でライスカレーの日があれば一緒に手作りラッキョウをご賞味できるが・・ (^O^)/










しそジュース ~第2弾~
2024.7.3
前回好評だったため、2回目の赤しそジュース作り 🍷 慣れた感じで、味も更にgood!
3回目はあるのか・・・それともないのか・・・🤕








↓↓↓今日は、とくし丸号も来てくれました(^^♪ 買い物、買い物♬



🐙 た こ パ 🐙
2024.6.24

特養(ユニット/従来型)・ショートステイでは、たこ焼きパーティーを開催🐙 「手作りのおやつは美味しい!」と入所者様もご満足の様子でした♬








アツいぜ★和太鼓の演舞!
2024.6.23

久喜風龍太鼓の皆さまが、入所者さんに力強い演奏を披露してくれました♬ 例年は、屋外で実施しますが、梅雨時期ということもあり屋内で実施。館内には和太鼓の音色が響き渡り、ご利用者様も何かアツいものを感じているようでした🥁 ドンドンdon (^^♪










夏バテ防止 赤しそジュース🥤
2024.6.18

先週、デイサービスで赤しそジュースを作りました(^_-)-☆ 今回は群馬県産の赤しそで作りました。
【豆知識:赤しその成分は、ビタミンB1、B2、C、カルシウム、カリウム、鉄などのミネラルが豊富な上に、βカロテンなどのポリフェノール類がしっかり含まれています!美容と健康の維持にgood!!】













ラベンダーの香りに誘われ・・・♬
2024.6.17

デイサービス利用者様がラベンダー畑を散策 ~ 農産物直売所で買い物してきました(^^♪






