埼玉県久喜市の特別養護老人ホーム・介護老人福祉施設「久喜の里・陽日館」

  • 0480-25-2100 営業時間 平日 8:45 ~ 17:45
  • お問い合わせはこちら

久喜からのお知らせ

2023.9.19 秋夜彩る花火大会 (^^♪

残暑が長引くの夜。今年も「久喜の里花火大会」が開催されました🎶  参加した利用者さまは、夜に輝く花火の光を観賞されておりました 👀👍

    

 

    

 

    

 

      

2023.9.18 ❝日本舞踊❞を鑑賞しました ♬

久喜総合文化会館にて、若見匠流「祐雅乃會」とご縁があり、日本舞踊の舞台鑑賞をの入所者さん6名がご招待いただき鑑賞しました。今回の会主❝ 若見匠 祐雅さんの地元久喜市での初舞台。堂々たる演舞に入所者さん達は喜び「来てよかったぁ」と感動されておりました (^^♪ 祐雅さんの今後の更なるご活躍をお祈り申し上げます。

    

 

      

2023.9.15 ご長寿おめでとうございます (^^♪

本日、久喜市長 梅田 修一様をお迎えし「 敬老会」を開催いたしました。今年の入所者様は、喜寿・米寿・卒寿・白寿・百寿・百歳超えの方々が25名で、会場のホールも華やかでした。これからも久喜の里/陽日館で、一日一日を大切に穏やかな生活が送れますよう職員一同サポートして参ります。

 

  

 

  

 

 

2023.9.8 出張似顔絵師 ❝つよぽん❞ さんがキター (^O^)/

敬老会にて「喜寿」や「米寿」などを迎えたご利用者様23名に似顔絵をプレゼントします。今年は、出張似顔絵師❝つよぽん❞さんが台風が接近している中でもお越しいただき描いていただきました!皆さん少し緊張した様子でしたが、出来あがった作品をみて“笑顔  笑顔” 

   

 

  

 

2023.9.6 移動スーパー❝とくし丸❞ がキター (^O^)/

イトーヨーカドーさんの「お買物支援」サービス ❝とくし丸❞ 号が久喜の里に来てくれました。買い物に行かなくても来てくれるサービス。これからますます必要なサービスになっていくのかもしれません。デイやショートステイの利用者さん、特養の入所者さん達が、笑顔☺で商品を選んでいました!

 

2023.9.1 暑さを吹き飛ばせ!❝デイ祭り❞

青空の下、ボランティア「阿波おどり愛好会 ❝くき連❞」様のご協力などにより、デイ祭りが盛大に開催されました。“かき氷”、“たこ焼き”の屋台、ゲーム大会など・・・。職業体験に来ている地元の中学生も一緒にお祭りを楽しみました  (^O^)/

         

 

  

 

  

2023.9.1 ❝シェイクアウト埼玉❞ に参加

関東大震災から100年・・・。本日、施設内で「シェイクアウト訓練」を実施しました。

 

2023.8.30 8月のデイサービス (^^♪

振り返れば猛暑の夏っ🌞 暑い日でも皆さん元気に通ってきてくれました

いよいよ 9月1日はデイ祭り. 暑さを吹き飛ばし、みんなで楽しもう!

      

 

      

 

2023.7.31 7月のデイサービス (^^♪

7月は記録的な猛暑日が続いています🌞 暑い中でも、通ってきてくれるご利用者様には感謝です

今月は、あんみつ作りソフトクリーム体験絵手紙クラブなどを行っています (^O^)/

        

 

        

 

        

 

        

 

2023.7.31 不在者投票を実施♪

本日、施設内にて「埼玉県知事選挙 不在者投票」を実施。入所者さん14名が投票を行いました。入所しても社会参加の機会を維持していくことは大切なことであり、ある入所者様は、「年寄りに優しい社会を作っていただきたいよ」と投票後にご自分の意志を示し願っておりました ♪

寄り添うケアで質の向上を目指しています

私たち「久喜の里」は、久喜市周辺にお住まいのご高齢者とそのご家族を支える様々な介護サービスをご提供させていただいております。
施設の入居をはじめ、デイサービスやショートステイなど、ご自宅で介護をされている皆様の負担を軽くし、毎日を笑顔で過ごせることを目標としています。介護に関することでお悩み・ご相談の方は、ひとりで悩まずにまずはお気軽にご相談ください。

施設介護サービス
ご家庭での介護を受けることが困難な方の長期入居生活施設です。
安全で清潔、いきいきした生活を提供いたします。

居宅介護サービス
ホームへルプやデイサービスを通して、より充実した生活を送ることや、ご家族の負担を軽減することを目的としています。

採用情報
介護・福祉業界で働きたいと思っている方、資格をお持ちの方等、あなたのスキルとやる気を充分に生かせる職場です。
  • ヘルパー・スタッフ募集
  • ボランティアさん募集
  • 施設・イベントのご紹介
  • 社会福祉法人の運営に関する情報開示について
  • 資料請求・施設見学のお問い合わせはこちら
  • よくあるご質問