【特集】少年の心を忘れない・・・・。
2024.10.19

デイ利用者のAさん。趣味のひとつは“模型”。鉄道やお城、戦艦等々…。
見つめる瞳は、少年の頃のまま‥‥。





もうすぐハロウィーン🎃
2024.10.14

10月は🎃ですね♬




秋の公園散策🐾
2024.10.3

少しずつ秋が近づいているなァと感じながら、デイサービスご利用者様が近くの公園にお出かけしました(^O^)/









秋の黄昏れ・・・・・。
水貴かおり歌謡ショー♬
2024.9.30

5年ぶりに水貴かおりさんが久喜の里のご利用者さまへ、“長寿のお祝いの言葉”と“歌”を届けに来て下さいました (^^)/ コロナ禍前は、毎年敬老会で歌謡ショーを披露して頂き利用者さまへ“元気”を届けにきてくれた水貴さん。今回も変わらず、プロとしての歌声や楽しいトークで、利用者さまは和やかな時間を過ごすことができました♬
















芸術の秋! 日本舞踊を鑑賞してきました (^^)/
2024.9.21

久喜総合文化会館にて、昨年もご招待頂きました❝ 若見匠流 日本舞踊 祐雅乃會 ❞ の会主である若見匠 祐雅 様とのご縁で舞台鑑賞が出来ました。今年は、喜びの里鷲宮のご利用者さまもお誘い頂き、たくさんのご利用者さまをご招待いただきました。鑑賞された方々からは「観にこれて良かった~」「迫力あるねぇ」などと感動し楽しんでくださいました!
祐雅さんの今後の更なるご活躍を期待しています !(^^)!




秋夜の花火大会🎆
2024.9.20

今年は、夕方でも暑さが少し残りますが、恒例の花火大会が開催されました🎇 ご利用者様も夕食後に中庭にでて秋の気配を感じつつ、光のショーを鑑賞されました !(^^)!






↑↑ 今年のファイナルは ❝二段ナイアガラの滝❞ ❣

↑↑ ファイナルBGMは Jupiter♬で・・・。
実りの秋 ~バケツ田植えの収穫~
2024.9.18

5月に❝バケツ田植え❞を行い、9月 無事🌾稲穂の収穫を行いました !(^^)! デイ利用者さまが、毎日気にかけながら育ててくれました! 次は、精米して🍙おにぎりでも作れたらイイですなァ~。






祝☆敬老の日 ~デイサービス~
2024.9.16

デイサービスで敬老会が開催され、ボランティア様もお祝いにかけつけて頂き、楽しいひと時を過ごしました💗 ご利用者の皆様、いつまでもお元気で・・・。デイ職員一同




↑↑ マジックshow time❣

↑↑ ボランティア様ありがとうございました!
第27回 久喜の里敬老会 (^^♪
2024.9.13

ご利用者の皆様、ご長寿おめでとうございます!今年も久喜市長を来賓にお迎えして祝典が開催されました !(^^)!


↑施設では、100歳4名、102歳2名の方々が穏やかに生活されております❣

↑ イエ~イ👍 good 👍

中学生社会体験チャレンジ!
2024.9.11

今週の3日間、地元の中学生の社会体験を受入れしました! 緊張している中で、利用者さんや職員とふれあいながら、デイサービスの仕事を体験しました。二日目、三日目は❝かき氷作り❞を体験。両日で約250人前のかき氷をカキカキしてくれました❣ 「ほんと助かりました~」E職員より





