デイサービス納涼祭が開催されました
2018.8.8
8月3日、4日にデイサービス納涼祭が無事開催されました。
今年も夏らしい天気の中、お祭りメニューの昼食から始まり、午後はゲームやかき氷屋台に
ザリガニ釣り。そして、職員の「よさこいソーラン♪ ~前略、道の上より~ 」で祭りが
お開きになりました。ご参加いただいた方々に感謝申し上げます。
デイサービス夏祭り 開催日決定!
2018.7.4
梅雨も明け、いよいよ夏本番。
今年も暑い夏を吹き飛ばす「久喜の里デイサービス納涼祭」を開催します。
日時:平成30年8月3日(金)、4日(土)の2日間
場所:久喜の里デイサービスセンター
ご利用者の皆さま、納涼祭特別昼食や屋台、ゲームや歌や踊りなど、ぜひ一緒に楽しみましょう。ご家族の方のご参加もお待ちしております。
久喜の里ふれあいまつりが開催されました!
2018.5.31
5月26日に「ふれあいまつり」が盛大に開催されました。
当日は、たくさんのご家族さまにお越しいただきありがとうございました。
また、多くの関係者の皆さまにご支援、ご協力、ご協賛をいただきましてありがとうございました。
「ふれあい」をテーマに始まったイベントも2回目となり、人と人とのふれあい、動物とのふれあいを通じて、穏やかなひと時を過ごせる場となりました。
これも、久喜の里を支えていただいている皆さまのおかげだと感謝申し上げます。
ホームページをリニューアルしました
2018.4.23
社会福祉法人 茂樹会「久喜の里」のホームページにアクセスいただき、誠にありがとうございます。
この度、皆様により使いやすく便利なホームページとなるよう、全面リニューアルを行いました。
トップページ、喜びの里 鷲宮のアドレスが変更されておりますので、ブックマーク等にご登録されている方は、お手数ですがブックマーク先をご変更いただきますようお願いいたします。
今後とも社会福祉法人 茂樹会「久喜の里」を、どうぞよろしくお願いいたします。
「久喜の里ふれあいまつり」の開催日が決定!!
2018.4.16
●日時 平成30年5月26日(土) 14時から16時
●場所 久喜の里
今年も久喜の里ふれあいまつりを開催します。ボランティア団体様の歌や音楽の披露。
移動動物園やセラピー犬とのふれあい。そして職員のよさこい踊りなどなど・・・。
春を感じながら、たくさんの「ふれあい」が生まれる企画を用意しています。
ご家族様、地域の皆様のご参加をお待ちしています!
防犯カメラを設置しました!
2018.2.25
防犯対策強化事業として、施設に防犯カメラを設置しました。
利用者様や職員の、「安全」と「安心」が守られるよう活躍してくれると思います。
24時間、365日、施設地域の安全を見守ってくれます!!
謹賀新年
2018.1.9
新年明けましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
ご利用者、ご家族、スタッフが元気に明るく過ごせますように・・・
社会福祉法人 茂樹会
介護ロボット導入しました
2017.7.21
久喜の里では介護ロボットを導入することで、介護者の身体の負担軽減化を推進します。
これからは様々な機器(ロボット)が介護に対応活躍し、介護の現場も変化していきます。
今後も早期導入を目指していきます。
シニア活躍推進宣言企業に認定されました。
2017.5.20
久喜の里(茂樹会)では「シニア活躍推進宣言企業」に認定されました。
今後も多彩な働き方支援企業として、多彩な雇用を創出する所存です。
新施設創設について
2016.4.26
新しい特別養護老人ホームが鷲宮に平成27年4月1日オープンいたしました。
現在、入居相談や介護職員を募集しています。詳しくは、当施設までお気軽にご連絡下さい。
施設名 : 喜びの里鷲宮
開設日 : 平成27年4月1日
住所 : 〒340-0217 埼玉県久喜市鷲宮3055-1
概要 : 入居人員 100名(全室個室)
ケア体制 : ユニットケア(10名×10ユニット)
併設事業 : 通所デイサービスセンター 20名
<各種相談・募集について>
・お申込み、ご相談など : 喜びの里鷲宮へ TEL:0480-98-2100/FAX:0480-98-2102
・喜びの里鷲宮の介護職員募集 : 喜びの里鷲宮へ TEL:0480-98-2100/FAX:0480-98-2102
・ケアプラン相談、要支援、要介護など : TEL:0480-98-2100/FAX:0480-98-2102