久喜の里 修繕・増築工事の様子
2021.12.2
本格的に修繕・増築工事が始まっています。施設へご来所時は十分お気をつけください。
面会について
2021.11.13
対面面会のお知らせ
11月15日(月)から、ご家族で新型コロナウイルスワクチン2回接種済の方は、対面面会が可能となります。ただし、予約制で面会場所、時間、人数などの制限はございますことをご理解願います。以下の「面会時のご注意」をご確認し、ご承知の上、電話にてご予約をお願い致します。
「面会時のご注意」
①面会時間: 13時30分から16時30分の間で 1回:20分以内 ※予約時に確定します。
②面会場所: 新館 相談室
③人数: 2名まで 注: 新型コロナワクチン2回接種済の方のみ(必ず証明書をご持参ください)
④入館時に、検温、マスク着用、手指消毒を行なっていただきます。
⑤面会者健康チェックシートの記入をお願いします。
⑥面会時の飲食はできません。
「予約方法」
①施設へ電話(0480-25-2100) 注:メール等では予約できません。
②ご利用者名、面会者名、人数、ワクチン接種の有無、希望日時を伝え予約をお願いします。
③当日は、10分前に正面玄関にお越し下さい。受付時に証明書を確認し新館玄関をご案内致します。 注: 直接、新館玄関に行かないようご注意ください。
④多くの方が面会できるよう、1利用者様の対面面会は週に1回の予約とさせていただきます。
今後、社会の感染状況によっては対面面会が中止となることもございます。
引き続き、窓越し面会、リモート面会も空いていればできます。
ご不便をお掛けして大変申し訳ございませんが、ご理解とご協力をお願い致します。久喜の里/陽日館
【一般競争入札のご報告】
2021.11.12
令和3年11月12日(金)に、入札名「特別養護老人ホーム久喜の里(従来型)介護ロボット・ICTの導入」の一般競争入札が無事終了したことをご報告いたします。関係者の皆さま、ご協力ありがとうございました。
秋の味覚!恒例・焼いも大会🍠
2021.11.5
11月4.5日の2日間、恒例 石焼いも大会🍠が開催されました (^O^)/ 今年も天候に恵まれ、外気浴も兼ねながら穏やかな時を過ごしました。また、近くのお煎餅屋さんより協賛いただきました「せんべい生地」を揚げて、焼いもと一緒に笑顔でご堪能されました!
全職員PCR検査について
2021.11.2
11月に入り新型コロナ感染者数も減ってきましたが、久喜の里全職員は、引き続きPCR検査を毎週実施して参ります。また、インフルエンザの予防接種も行い感染症対策を講じていきます。
消防訓練の実施
2021.10.27
冬の乾燥時期を迎えるにあたり、地域の方々と一緒に「消防訓練🔥💧」を開催しました。
【お知らせ】一般競争入札の実施について(公告)
2021.10.15
※受付を終了しました。
下記の物品購入に係る「一般競争入札」を実施します。ご参加の検討をお願いします。
◎入札内容 入札名 「特別養護老人ホーム久喜の里(従来型)介護ロボット・ICTの購入」
①見守り機能付き介護ベッド及び付属品等(補助金対象商品)
②その他(補助金対象外品)
◎開札日時 令和3年11月12日(金)午前9時30分から
その他の詳細については下記を参照。
ご長寿のお祝い (^^♪
2021.9.13
9月13日PM、久喜市 梅田市長が久喜の里/陽日館入所者様の「長寿のお祝い」に、お忙しい中お祝いのお言葉を届けに来てくださいました。今年は100歳以上の方が7名。なんと最高齢は元気な106歳女性の方です。また、満100歳の方が2名元気に生活されております。ほかにも白寿・卒寿・米寿・喜寿合わせて合計24名の利用者様に記念品等の贈呈をいたしました。今年も昨年と同様に感染予防を徹底し、規模を縮小し開催しました。
ご利用者様、ご家族様おめでとうございました。 久喜の里職員一同
職員のPCR検査について
2021.9.1
久喜の里に勤務する全ての職員に対し、PCR検査を毎週1回実施します。引き続き、感染予防を徹底し介護サービスを維持できるよう取り組んで参ります。
【一般競争入札のご報告】
2021.8.10
令和3年8月9日(月)に、工事名「特別養護老人ホーム久喜の里改修工事」の一般競争入札が無事終了したことをご報告いたします。関係者の皆さま、ご協力ありがとうございました。