新型コロナウイルス感染症の発生について(最終報告)
2022.3.6
新型コロナウイルス感染症の発生について(最終報告)
早春の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。また、日頃より施設の運営につきましてご理解ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
令和4年2月5日に新型コロナウイルス陽性者判明後、長期間に渡りご利用者様、ご家族様並びに関係者の皆さまには多大なるご心配とご不便をお掛けしてしまい、心よりお詫び申し上げます。
感染症発生後は、嘱託医、保健所、協力医療機関等の関係機関のご指導・助言をいただきながら蔓延防止に努めましたが、複数名のご利用者様からも陽性者が出る結果となってしまい重ねてお詫び申し上げます。そして、最終発生したご利用者様の解除、そして2月24日、3月3日の2回、職員のPCR検査の結果(-)を確認し、保健所のご指示のもと、本日終息と判断し最終報告とさせて頂きます。
まん延防止等重点措置が継続されている埼玉県内及び久喜市内において、現在も新型コロナウイルス感染症が流行していますので、引き続き、施設での感染予防対策に努め、ご利用者様に安心して生活していただけるよう尽力して参ります。
また、面会等については、しばらくの間中止を継続させて頂きますのでご理解をお願い致します。
さいごに、陽性者の方の人権尊重・個人情報保護にどうぞご配慮をお願い致します。
令和4年3月6日
特別養護老人ホーム久喜の里
特別養護老人ホーム陽 日 館
施設長 小林 明
新型コロナウイルス感染症の発生について(第4報)
2022.2.18
特別養護老人ホーム陽日館(ユニット型) 新型コロナウイルス感染症の発生について(第4報)
令和4年2月11日以降、新型コロナウイルス感染状況について経過をご報告いたします。
2月12日 利用者様1名の陽性
2月14日 利用者様3名の陽性
2月15日 利用者様1名の陽性
2月16日 利用者様3名の陽性 職員1名の陽性
2月17日 職員2名の陽性
2月18日 職員2名の陽性
改めて、ご利用者様、ご家族様、関係者の皆さまにはご心配、ご迷惑をおかけしてしまいまして深くお詫び申し上げます。引き続き、終息に向けて、関係機関と連携しながらご対応して参ります。
今後も、ホームページ上にて経過をご報告させていただきます。ご不明な点等がございましたら施設までお問合せください。
令和4年2月18日(金)
特別養護老人ホーム陽日館(ユニット型)
特別養護老人ホーム久喜の里(従来型)
施設長 小林 明 TEL 0480-25-2100
新型コロナウイルス感染症の発生について(第3報)
2022.2.10
特別養護老人ホーム陽日館(ユニット型) 新型コロナウイルス感染症の発生について(第3報)
令和4年2月5日(土)AMに、発生した新型コロナウイルスについて経過をご報告いたします。
2月5日(土)AM 職員1名の陽性
2月7日(月)PM 利用者様5名の陽性
2月9日(水)PM 利用者様1名の陽性、 職員1名の陽性
2月10日(木)PM 利用者様2名の陽性、 外部委託している業務担当1名の陽性
改めて、ご利用者様、ご家族様、関係者の皆さまにはご心配、ご迷惑をおかけしてしまいまして深くお詫び申し上げます。引き続き、感染対策を講じながらご対応して参ります。
今後の状況につきましては、ホームページ上にてご報告させていただきます。ご不明な点等がございましたら施設までお問合せください。
令和4年2月10日(木)
特別養護老人ホーム陽日館(ユニット型)
特別養護老人ホーム久喜の里(従来型)
施設長 小林 明 TEL 0480-25-2100
新型コロナウイルス感染症の発生について(第2報)
2022.2.7
特別養護老人ホーム陽日館(ユニット型) 新型コロナウイルス感染症の発生について(第2報)
令和4年2月5日(土)AMに、ユニット入所者を担当する職員1名の陽性が判明した件のその後についてご報告いたします。
令和4年2月7日(月)PMに、職員の勤務するユニットご利用者様9名について、嘱託医の抗原検査および協力医療機関のPCR検査を実施したところ、ご利用者様5名の陽性者が発生しました。
現段階では、嘱託医の指示のもと対応し、また保健所に報告し連携しながら対応に努めております。
改めて、ご利用者様、ご家族様、関係者の皆さまにはご心配、ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございませんでした。今後の状況につきましては、ホームページ上にてご報告させていただきます。ご不明な点等がございましたら施設までお問合せください。
令和4年2月7日(月)
特別養護老人ホーム陽日館(ユニット型)
特別養護老人ホーム久喜の里(従来型)
施設長 小林 明 TEL 0480-25-2100
新型コロナウイルス感染症の発生について(第1報)
2022.2.6
特別養護老人ホーム陽日館(ユニット型) 新型コロナウイルス感染症の発生について(第1報)
令和4年2月5日(土)AMに、ユニット入所者を担当する職員1名の陽性が判明いたしました。現段階では、ご利用者様、職員間において急変等の体調不良者を注視し、対応する体制をとっております。
なお、陽性者の発生に伴いまして、ご家族様とのガラス越し面会についてはしばらくの間、中止とさせていただきます。
また、併設の各事業所については、今回感染した職員と直接の接触がないため、現時点では、感染対策を徹底しサービスを継続いたします。
ご利用者様、ご家族様、関係者の皆さまには大変ご不便をお掛けするとともに、ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございませんでした。
今後の状況につきましては、ホームページ上にてご報告させていただきます。ご不明な点等がございましたら施設までお問合せください。
令和4年2月6日(日)
特別養護老人ホーム陽日館(ユニット型)
特別養護老人ホーム久喜の里(従来型)
TEL 0480-25-2100
福祉の仕事 就職相談会の開催について♪
2022.1.15
【久喜市周辺にお住いの方々へ】
「福祉の仕事がわかる相談会」が久喜市で開催されます。福祉の仕事にご興味がある方、経験・未経験の方ともに参加OK。ぜひ、お気軽にお問合せください! 詳しくは下記を参照願います。
日時:令和4年2月8日(火)14時~15時30分
会場:久喜総合文化会館(久喜市下早見140番地)
参加対象:先着20名。一般求職者・学生。無資格・未経験・60歳以上の方も可能。
参加法人:久喜市内10事業所
お問合せ・ご予約は、埼玉県社協 福祉人材センターのホームページまたは、☎048-833-8033まで
【面会について】
2022.1.6
感染症拡大傾向により、1月9日(日)より対面式面会を一時停止とさせて頂きます。尚、1月8日(土)までのご予約頂いている面会については予定通り実施します。
皆さまのご理解とご協力をお願い致します。
※引き続き、窓越し面会、オンライン面会はできますのでご利用下さい。
謹賀新年
2022.1.1
新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。
皆さまにとって 穏やか一年となりますように・・・。久喜の里職員一同
※1月1日 昼食
『感謝』
2021.12.30
「2021年」皆さま一年間大変お世話になりました。久喜の里を支えていただいた皆さまに深く感謝申し上げます。来年もどうぞ宜しくお願いいたします。 久喜の里職員一同
きれいになりました (^^♪
2021.12.18
寮母ステーション、ミーティング室がきれいになりました!