ダンスホール♪
2019.7.19

1階交流センターが「ダンスホール」に (^o^)
社交ダンスグループが華麗なステップをご披露下さいました!
見ていたご利用者さんも「昔はあたしも、よく踊ったものよ~」
ソレ、見たかったなぁ~(笑)
介護用品の入門講座♪
2019.7.17

デイサービス主催による「介護用品のアレコレ講座」を開催いたしました。
最新の紙パンツやパットなどについて、講師の方が丁寧にご指導くださいました。
もうすでに使用している方も、これからという方も、皆さま真剣に耳を傾けています。
『なかなか遠慮して、聞けないことを教えてもらえて良かった(^_^)』
最後は、失禁予防のボール体操で終了。
また開催してみたい企画となりました。
スタッフ健康診断
2019.7.8

今年もこの時季がやってまいりました。
スタッフの「健康診断」
誰かを介護するためには、まず何よりも自分自身が健康体でいること。
心身のメンテナンスは欠かさず行っていきたいものです。
昨年より、皆の数値が良くなっていますように…(笑)
中学生の職業体験
2019.6.24

市内の鷲宮中学校と鷲宮東中学校の生徒さんが『介護のお仕事体験』に来てくれました。
孫のような生徒さんの来苑に、利用者さんも笑顔 (*^_^*)
体験の最後には、演劇も披露してくれて、共に有意義な時間を過ごすことができました。
未来の同僚候補たち・・・お待ちしています♪
ひと足早く…..
2019.6.20

先日の夕暮れ
苑庭にて花火を楽しみました!
夏本番にはまだ少し早いですが
吹き出しや打ち上げ、手持ちの花火も(^_^)
また、8月にもやりましょう~♪
音楽クラブ♪
2019.5.29

音楽療法士の先生にお願いし、毎月定期的に開催している「音楽クラブ」
入所と通所のご利用者様が一緒に参加し、賑やかに楽しまれています。
多少の好き嫌いはあるとしても、声を出すことはとても良いこと♪
今後もなが~く続けていきたい時間の一つです(*^_^*)
人形劇公演♪
2019.5.10

『久喜どんぐり』さんが来苑。
舞台や音響まで搬入しての見事な人形劇!!
「めずらいしものが見られてとても良かったわ」
ご利用者の皆様も大変喜んで下さいました(^o^)
祝 令和元年
2019.5.1

今日から新たな元号「令和」の時代が始まりました。
これからも、様々な困難を乗り越え、「介護」という尊い職務を通じ、利用者様はもちろん
ご家族や地域の皆様にも寄り添ってゆける施設を目指してまいります。
平成時代に引き続き、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
社会福祉法人茂樹会喜びの里鷲宮
職員一同
のど自慢大会♬
2019.4.14

歌うことが大好きな利用者さん達による「のど自慢」を開催しました♪
久喜の里からの参加を含め十数名の方々が審査方式の歌合戦に挑戦!
大いに盛り上がりました (^o^)
健康長寿の秘訣・・一つに歌うこと有るだろうなぁ・・・
お花見会✿✿♪
2019.4.5

目の前の桜並木が見頃を迎え、園庭にて恒例のお花見を開催!
甘酒を片手に、春の訪れを感じるひと時・・
来週までは、まだまだ楽しめそうです❀❀❀

