デイサービスセンター
おおむね65歳以上の方で、身体の虚弱などで日常生活に支障のある方、または、これに準ずる方を対象に、昼間の間デイサービスに通所していただき(送迎します)、入浴や給食、日常動作訓練などを行い、心身機能維持向上を図ります。
また、仲間とのふれあいを通して、より充実した生活を送ることや、介護されるご家族の負担を軽減することを目的としています。
センター概要
- ●所在地:
- 埼玉県久喜市下早見1728-1
- ●営業日:
- 全日営業(ただし12/31~1/3はお休みとさせていただきます)
- ●営業時間:
- 午前8:30~午後5:30
- ●利用定員:
- 35名
※ご利用状況:現在、曜日によっては空きがございます。
詳細はお問い合わせください。 (お問い合わせ窓口)0480-25-2100
料金について
料金については介護保険制度の要介護度により変わってきます。 個人負担等の詳しい料金体系についてもご説明しています。最新の料金については事業所に確認してください。
サービス内容
生活指導・健康チェック・日常訓練・入浴・各種趣味や習い事(陶芸窯による趣味の陶芸、カラオケ大会、ぬり絵、ちぎり絵など)・日帰り旅行(ミニハイク・イチゴ狩り・芝居見物・公共施設見学会など)。
また、毎月1回、散髪を行います。
●イージウォークおよび歩行器の採用
当施設では、ご利用者の皆様の介護予防ツールとして「イージウォーク」を採用しています。
イージウォークは、加齢とともに歩くことがつらくなってきた方やむくみが気になる方に、歩きをサポートすることを目指して開発された商品です。
電気モーターで足首部を屈伸させ、血液の循環を促進しむくみを軽減し、下肢筋力の回復と足関節の柔軟性を向上させます。
また、当施設ご利用者様の歩行機能向上の為、右記の歩行器を導入いたしました。
高齢者の足腰を少しでも衰えさせないように、看護師付き添いで10分程度の歩行訓練をおこなっております。(デイサービス用)
ご利用者が毎日少しづつ利用して、足腰を鍛えております。
一度お試しください!
- 当施設では要支援1・2の方へ、施設内ケアにおいて様々な介護予防の取り組みを行っています。要介護状態や認知症予防のために、筋肉と脳へ運動及び刺激を与え、健康増進と体力維持をテーマに様々な活動を随時行っています。
主な一日の過ごし方
デイサービスの1日の流れをご紹介します。
スタッフによるリハビリ(機能訓練)やレクリエーションなどを利用することができます。また毎月1回、ご利用者の方々へ誕生会を開催しています。
- 8:30~送迎車両運行(お迎え)
- ご自宅までお迎えに伺います。車いすの方でも安心してご利用いただけます。
- 9:30~朝の会~健康チェック
- 1日の予定などをお知らせします。
入浴準備や健康チェック(検温・脈拍・血圧測定実施)を行います。
- 10:00~週間プログラム実施(機能訓練)~入浴サービス
- イージウォークや歩行器を利用した歩行訓練など、機能回復の体操を行います。その後入浴をしてさっぱり汗を流してください。
- 11:30~昼食準備~排泄介助
- 昼食の準備を行います。利用者手洗いや排泄介助(トイレの見守りや介助、おむつの交換等)を行います。
- 11:50~昼食~レクリエーション・慰問等準備
- 栄養バランスのとれた美味しい食事をご用意しています。
食後は休息・排泄介助・レクリエーション・慰問等準備を行います。
- 14:00~週間プログラム 午後の部
- 身体状況に合わせたレクリエーション、季節に合わせた行事など希望を取り入れスタッフが創意工夫した活動を行います。
- 15:00~手洗い・おやつ
- 温かい飲み物を飲みながら、美味しいおやつと、楽しいおしゃべりで笑顔がこぼれます。
- 15:30~機能訓練~帰宅準備
- 歌を使った機能訓練や、健康体操を行ったら、そろそろお帰りの準備に入ります。
- 16:20~送迎車両運行(ご帰宅)
- 行きと同じくご自宅までお送りいたします。
活動の様子
当ホームでは、ご利用者様に健康で楽しんでいただけるよう、様々な行事やレクリエーションなどお楽しみ企画を盛りだくさんご用意しております。
-
1月 初詣・新年会(鍋パーティー) 7月 ラベンダー鑑賞・七夕まつり・ソーメン大会 2月 豆まき・外出 8月 ミニハイク・納涼祭・外出 3月 お雛祭り・外出 9月 お花見・コスモス見物・外出 4月 お花見(桜)・外出 10月 日帰り旅行・久喜市民祭り・運動会 5月 お花見(藤)・こいのぼり・外出 11月 ミニハイク・理科大学園祭見学・外出 6月 あやめ・バラ・あじさい鑑賞・外出 12月 クリスマス会・年越行事